お知らせ

A メロ Bメロ Cメロって何?

2022.03.01

ボイトレ

こんにちは!😊

埼玉県春日部市のボーカルスクール

リトラボーカルクラブの大塚です!

ボイストレーニングしていますか?🎙

今日も楽しく歌ってみましょう!♫

 

今日はあなたも覚えておいて損はない

歌の構成とその呼び方をお伝えします。

レッスンでもこの呼び方で進んで行きます。

レッスンされない方でも知っているとちょっと

『デキる奴』と思われたり思われなかったり…😅

どっちやねん💦

早速はじめましょう!♪

 

だいたいこの流れ

だいたいですが、ほぼこの流れが主流です。

それは、

 

イントロ→1番Aメロ→Bメロ→1サビ→2番Aメロ→Bメロ→2サビ→Cメロ→落ちサビ→ラストサビ→アウトロ

 

この流れがほとんどです。

先ずはこちらをお聴きください!

 

 

『ドライフラワー』で細かく解説

優里のドライフラワーで解説します。

Aメロ

歌の冒頭部分です。先ずはイントロ(歌のない前奏)が始まって、その後に歌が始まりますよね?

歌の最初の段落をAメロと呼びます。

♪多分、私じゃなくていいね〜

から

♪あなたばかり話していたよね

までの部分がAメロです。伴奏の動きが同じですね。(C→G→D→Em)

Bメロ

次からは伴奏の動きが変わります。(Em→C→D→G)

暗い短調から始まります。歌のメロディもAメロと違いますね。

♪もしいつか何処かで会えたら〜

から

♪貴方が眠った後に泣くのは嫌

までの部分がBメロです。

サビ

これは説明不要ですね。😅

♪声も顔も不器用なとこも〜

から

♪きっときっときっときっと色褪せる

までの部分がサビになります。伴奏も基本の動きは同じ(C→G→D→B7→Em)

厳密には最後の♪きっときっときっと色褪せる→この部分の伴奏の動き(コード進行)のみ違いますが。

Cメロ

曲によってはCメロが無い曲も多数あります。そもそも古い曲にはCメロはほぼ存在しません。💦

ドライフラワーだと

♪月灯りに魔物が揺れる〜

から

♪好きという気持ちまた香る

までの部分がCメロになります。今までの流れで聴いていてもここだけ何か違いますよね?

曲調がガラッと変わったように感じられます。

落ちサビ

バラード曲では定番の落ちサビです。落ちサビとはベースやドラムが消えた(落ちた)サビの事。

ドライフラワーでは、Cメロ後に来るサビの部分が落ちサビになります。

♪声も顔も不器用なとこも全部ぜんぶ大嫌いだよ

この部分で伴奏のベースとドラムが落ちてピアノのみとなります。

ここが落ちサビとなります。

ラストサビ

読んで字の如く

ここも説明は入りませんね…😅

最後のサビです。メロディや伴奏(コード進行)は同じですね。

 

曲の中での変化を聞いてください!

いかがでしたか?

Aメロ、Bメロ、サビ、Cメロ、落ちサビ、ラストサビ

分かりましたか?

あなたも曲の中でのメロディや伴奏の変化を感じ取れたと思います。

色々な曲を聴いて『曲の構成』をぜひ感じ取ってくださいね!😊

 

追伸

この呼称『Aメロ、Bメロ、サビ、Cメロ、ラストサビ』は

日本でしか通じません。

もしあなたが日本人以外とコミュニケーションを取るときには、

Aメロ→Verse(ヴァース)

Bメロ→Bridge(ブリッジ)

サビ→Chorus(コーラス)

Cメロ→Bridge(ブリッジ)サビにつなげる意味なので

CメロもBridgeになるようです。

上記のように呼称してくださいね。🤗

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

120分のレッスン動画プレゼントを詳しく!

リトラボーカルクラブ

代表/ボイストレーナー

大塚 政幸

ESPミュージカルアカデミー

シンガーソングライターコース卒業

ボーカルを佐藤涼子、ギターを井桁学

各氏に師事

大手ボーカル教室インストラクターを10年以上経験

常時70名の生徒数を抱え年間1700時間のレッスン数

累計800名以上の生徒様が上達を実感

日本音声学会 会員

リトラボーカルクラブ 公式HP

春日部駅西口 徒歩2分

 

 

無料体験レッスンのご予約はこちら

TOP