【Ado】新時代 (喉が下がった深い声の出し方)
2022.08.16
こんにちは!😊
埼玉県春日部市のボーカルスクール
リトラボーカルクラブの大塚です!
ボイストレーニングしていますか?♪
今日も楽しく歌ってみましょう!🎤
映画 ONE PIECE FILM RED の人気曲
Ado 新時代
あの歌声はどのようにして出しているのでしょうか?
今日はそのヒントをお伝えしますね!♪
めっちゃ良い声ですよね!
Adoさんの声ってめっちゃ良い声ですよね!
これには異論はないと思います。
あの深い声はどのようにして出せるのでしょうか?
先ずは元ネタをどうぞ。
マジ神!!!
深い声とは
Adoさんの声はどのように聴こえましたか?
色々な印象を受けると思いますが、何よりも
落ち着いた大人っぽい声
こんな印象を受けませんか?
これにはちゃんと理由があります。
落ち着いた大人っぽい声は意図して作れるのです!
落ち着いた声=低周波
落ち着いた声ってどんな声なのでしょうか?💦
想像してください。子どもと大人の声は何が違いますか?
先ず声の高さが違いますよね!
子どもは高い声(高周波)
大人は低い声(低周波)
実は高い声(高周波)には落ち着きの印象は薄く、
忙しない印象を与えます。
逆に低い声(低周波)は落ち着きの印象を与え、
安らぎの効果も高いのです。
考えれば分かりますよね。💦
子どもと大人の発声の違い
では、どのように発声すれば Adoさんのような落ち着きのある大人っぽい声が出せるのでしょか?
先ほ述べたように落ち着きのある声は低い声(低周波)です。
(Adoさんは低音から高音まで声質が素晴らしい所が魅力ですね!😊)
子どもと大人での発声上での違いは何があるでしょうか?
先ずは、声道の長さが違います。
声道とは声帯から発せられた声が管と通って唇まで到達しますが、
その管の事を指します。
子どもはこの声道が短く、大人は長い声道を持っています。
当然、長い管の方が音は低くなりますので、
子どもよりも大人の方が声が低い訳です。
その他にも声帯の大きさや共鳴腔の広さが大人の方が大きい事も、声の低さに繋がっています。
ただ、声帯の大きさや共鳴口の広さは変えられませんが、
声道は長くする事が可能なのです
この声道を長くする事で、より低周波が生まれやすくなり、声に大人っぽく、落ち着いた印象を与えてくれます。
声道を長く作ってみよう!
今日は動画を使って説明しますね!
声帯から唇までの距離を長くする事で、周波数が下り低周波が生まれます。
唇の位置は変えられませんから、(当たり前😅)
声帯の位置を下げましょう!
声帯とは喉仏(喉頭)の内側にあります。
喉仏(喉頭)が下がる事で声帯の位置も下がり、
結果、唇までの距離が長く作れます。
長い菅は音が低くなります。
即ち、喉仏(喉頭)を下げる発声法で低周波が生成され、
声は大人っぽくなり、落ち着いた印象を与えられるのです!
大人っぽい、落ち着いた声を作ってみよう!
喉仏(喉頭)を下げる発声法を解説しています!
ぜひやってみてください!
いかがでしたか?
やってみましたか?
声質は変化したでしょうか?
あなたもこの発声法をマスターして色々な声の引き出しを持ってくださいね!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!😊
リトラボーカルクラブ
代表/ボイストレーナー
大塚 政幸
ESPミュージカルアカデミー
シンガーソングライターコース卒業
ボーカルを佐藤涼子、ギターを井桁学
各氏に師事
大手ボーカル教室インストラクターを10年以上経験
常時70名の生徒数を抱え年間1700時間のレッスン数
累計800名以上の生徒様が上達を実感
日本音声学会 会員
春日部駅西口 徒歩2分